2018年01月12日

定山渓鉄道が走っていた頃のお話

石山商店街「まちの灯り」
石山商店街振興組合がお届けする冬のあったか〜いイベント。

日 時
1月20日(土)16時00分〜19時00分
会 場
石山振興会館(石山1条3丁目)
ぽすとかん (石山2条3丁目)

内 容
16:00〜 キャンドル点灯(ぽすとかん・石山振興会館)
※点灯にご協力いただける方はチャッカマンをご持参ください。

[ぽすとかん会場]
16:30〜 「ミュージックベル演奏」
出演:おぎ音楽教室

[振興会館会場]
17:10〜 「シャンソンと抒情歌の夕べ」
出演:NAOMI(ボーカル) 田村賢太郎(アコーディオン)

18:00〜「定山渓鉄道が走っていた頃のお話」
講師:岩本欣也 氏

商店街女性部によるお汁粉などのサービスも

主 催
石山商店街振興組合
共 催
札幌市商店街振興組合連合会
協 力
石山スノーファンタジー実行委員会(まち協)
いしやまキャンドルプロジェクト (まち協)

http://ishiyama-net.jp/pr/machi-no-akari.html

定山渓鉄道.JPG  定山渓鉄道電車.jpg

posted by きんちゃんブログ at 16:49| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。